【レポート】第4回学習会★人生100年時代のウェルビーイングとは?「自分で自分の機嫌を取る方法」

講師: 新町クリニック健康管理センター 所長・トータリスト 神應知道先生
開催日時:12月4日(金)20時~21時
テーマ: 人生100年時代のウェルビーイングとは?「自分で自分の機嫌を取る方法」
~気づきと築きのコラボレーション~

<学習会のアンケート結果>

<感想・ご意見>

  • こんな方がいるんだ! ショックです。うれしいです。
  • ACPの質問について回答をください
  • 結果はどうあれ行動自体が成功なのだというお話がとても刺さりました(^▽^)/ありがとうございます。
  • これからの人生、ご機嫌さんでいこうと思います!
  • ありがとうございます!
  • いつも前向きに物事を考えられる人を羨ましく思っていました。が、少し物事の捉え方を変えた
  • り習慣を変えていくことで、「自分の機嫌」をとって少し幸せに生きていけるような気もしてきました。時々は罪悪感や引け目を感じずに、思いっきり自分を甘やかすことも大切だなぁ、と思えるようになりました。 貴重なお話を、ありがとうございました。
  • 元気になれました。ありがとうございました。
  • とてもよくわかりました、理解もできました。しかし、これらの実践は、どの年代に向かって言っているかによっても異なるアウトカムなのではないでしょうか。世代別では、その効果も異なるのではないかな?と感じながらも、楽しませていただきました。

<今後取り上げてほしいテーマ>

  • ACP、QOLについて聞きたいです。
  • 看護管理者さんと新人さんたちのジェネレーションギャップ
  • 看護管理者さんと新人さんたちのそれぞれのワークライフバランス
  • パワハラと指導の境界線
  • AI

多くの貴重なご意見ありがとうございました。今後の運営に活用させていただきます。

アカデミア看護研究会 事務局より

今回も、たくさんのご参加ありがとうございます。また当日、いきなりブレークアウトルーム機能なども使わせていただき、久しぶりに拝顔できとても嬉しかったです。今回はACPについてご期待された方もいらっしゃったようですが、ACPに関しては、別枠で、御看取りに関する活動をされていらっしゃる講師陣を予定しておりますので、改めてご案内させていただきます。

今年は、とても大きな変化のある1年となり、何かと気苦労ご苦労も多かったのではないかと拝察いたします。そのような中、7月から発足した当会も、こうして、無事第4回まで楽しく運営させていただきましたことは、本当に、ご参加いただいております皆様のお陰です!心から感謝感謝感謝!ありがとうございます💛

来年も多彩な講師陣での講演を継続しつつ、皆様の研究的視点を刺激する場としての看護研究支援等も、できたらしていきたいな~っと思っておりますので、ぜひ院内研究支援や修士、博士の研究に関してのご相談などもお気軽にお寄せくださいませ。そして、第一金曜日の夜は、くつろぎながらアカデミックな時間をお楽しみにいただけたら本望でございます。

皆様、本当にありがとうございました。来年も、また画面上ではありますが、たくさんの皆様とお会いできるよう会の運営を楽しみたいと存じます。そして、何か少しでもお役に立てればとても嬉しく存じます。

どうぞよい素敵なクリスマス、お正月をお迎えください。

会長:中島美津子 拝

アカデミア看護研究会 事務局より

本年7月に発足しましたアカデミア看護研究会ですが、多くの皆様にご入会いただき心より感謝申し上げます。発足より4回にわたり実施しました学習会にも、継続してご参加いただいたことに感謝の思いでいっぱいです。今年は、色々不安定な要素がある中でしたが、この会を継続して運営することがき、画面を通してではありますが皆様と繋がれたことは、このような社会情勢だからこそ、本当にうれしい思いを感じることができた1年でした。

来年も継続して運営できるよう頑張ってまいります。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

アカデミア看護研究会 事務局