アカデミア看護研究会

search
  • アカデミア看護研究会とはAbout
  • 会員登録のご案内join
  • 設立趣意書Prospectus
  • ギャラリーgallery
  • 看護研究会細則Bylaw
  • アーカイブ(会員限定)Members
menu

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

カテゴリー

  • 報告書
  • 学習会

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
キーワードで記事を検索

アカデミア看護研究会

看護職をはじめ医療にかかわる皆様が、就業継続をしながら学び続ける機会を提供します。

報告書

【レポート】第62回 看護補助者を知る!仲間であって、案外知らない看護補助者の実態と今後へのヒント

2025.10.08 admin

【講師】 医療法人財団明理会 IMSグループ 新越谷病院 看護部長 神田 直孝氏 【開催日時】 2025年10月3日(金)18:00~ 【テーマ】 看護補助者を知る!仲間であって、案外知らない看護補助者の実態と今後へのヒ…

学習会

10/3開催★第62回 看護補助者を知る!仲間であって、案外知らない看護補助者の実態と今後へのヒント

2025.09.22 admin

第62回学習会 ◆看護補助者を知る!仲間であって、案外知らない看護補助者の実態と今後へのヒント 看護職に限らず、看護補助者の確保も厳しい医療業界。世の人件費高騰や看護補助者を取り巻く制度が背景と言われています。が・・・今…

報告書

【レポート】第61回 ”知ってほしい、尊厳ある最期” 意思決定支援サイト『小さな灯台プロジェクト』の紹介

2025.09.10 RSN山本

【講師】 小さな灯台プロジェクトリーダー 看護師・マザーリング・カウンセラー 近藤 和子 氏 【開催日時】 2025年9月5日(金)18:00~ 【テーマ】 ”知ってほしい、尊厳ある最期” 意思決定支援サイト『小さな灯台…

学習会

9/5開催★第61回 ”知ってほしい、尊厳ある最期” 意思決定支援サイト『小さな灯台プロジェクト』の紹介

2025.08.20 RSN山本

第61回学習会 ◆”知ってほしい、尊厳ある最期” 意思決定支援サイト『小さな灯台プロジェクト』の紹介 終末期医療に関する意思表明支援 このプロジェクトは、公益財団法人日本尊厳死協会が提供する終末期医療に関する意思決定支援…

報告書

【レポート】第60回 DXの本質とはじめの一歩~技術ではなく人のためのツールとして~

2025.08.08 RSN山本

【講師】 宮城県都城市総合政策部デジタル統括課 佐藤 泰格 氏 【開催日時】 2025年7月30日(水)18:00~ 【テーマ】 DXの本質とはじめの一歩~技術ではなく人のためのツールとして~ <学習会のアンケート結果>…

学習会

7/30開催★第60回 DXの本質とはじめの一歩~技術ではなく人のためのツールとして~

2025.07.11 admin

第60回学習会 ◆DXの本質とはじめの一歩~技術ではなく人のためのツールとして~ デジタル化は目的ではなく手段であり、明確な目的設定と現場の声を重視することが成功の鍵。医療DXも同様に業務負担軽減とサービス向上の両立を目…

報告書

【レポート】第59回 明るい未来に向けて~社会のフレイルを防ぐのはわたしたち!~

2025.07.09 admin

【講師】 東京医療保健大学東が丘看護学部看護学科 大学院看護学研究科教授 一般社団法人看護職の採用と定着を考える会理事 アカデミア看護研究会会長 中島美津子 氏 【開催日時】 2025年7月4日(金)18:00~ 【テー…

学習会

7/4開催★第59回 明るい未来に向けて~社会のフレイルを防ぐのはわたしたち!~

2025.07.01 admin

第59回学習会 ◆明るい未来に向けて~社会のフレイルを防ぐのはわたしたち!~ 医療・看護・福祉・教育──看護師の活躍の場は今、静かに、しかし確実に広がりつつあります。働き方を変えることは、生き方そのものを見つめ直すこと。…

報告書

【レポート】第58回 医療を軸とした新しい街づくり ~新さっぽろの取組事例より~

2025.06.11 admin

【開催日時】 大成建設株式会社 設計本部 建築設計第五部 設計室長 下手 彰  氏 2025年6月6日(金)18:00~20:00 【テーマ】 第58回 医療を軸とした新しい街づくり ~新さっぽろの取組事例より~ <学習…

学習会

6/6開催★第58回 医療を軸とした新しい街づくり ~新さっぽろの取組事例より~

2025.05.23 admin

第58回学習会 ◆医療を軸とした新しい街づくり ~新さっぽろの取組事例より~ 少子超高齢化により地方中核都市でも衰退は進み、生産年齢人口の減少が街の活気を奪っています。病院では職員不足に加え建築費高騰もあり、将来の医療サ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 13
  • >

最近の投稿

  • 【レポート】第62回 看護補助者を知る!仲間であって、案外知らない看護補助者の実態と今後へのヒント
  • 10/3開催★第62回 看護補助者を知る!仲間であって、案外知らない看護補助者の実態と今後へのヒント
  • 【レポート】第61回 ”知ってほしい、尊厳ある最期” 意思決定支援サイト『小さな灯台プロジェクト』の紹介
  • 9/5開催★第61回 ”知ってほしい、尊厳ある最期” 意思決定支援サイト『小さな灯台プロジェクト』の紹介
  • 【レポート】第60回 DXの本質とはじめの一歩~技術ではなく人のためのツールとして~
  • アカデミア看護研究会とはAbout
  • 会員登録のご案内join
  • 設立趣意書Prospectus
  • ギャラリーgallery
  • 看護研究会細則Bylaw
  • アーカイブ(会員限定)Members

©Copyright2025 アカデミア看護研究会.All Rights Reserved.