アカデミア看護研究会

search
  • アカデミア看護研究会とはAbout
  • 会員登録のご案内join
  • 設立趣意書Prospectus
  • ギャラリーgallery
  • 看護研究会細則Bylaw
menu

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

カテゴリー

  • 報告書
  • 学習会

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
キーワードで記事を検索
報告書

【レポート】第34回学習会★災害多発時代のリスクマネジメントと再生可能エネルギー

2023.06.26 admin

講師:京都大学大学院経済学研究科 再生可能エネルギー経済学講座 特任教授 安田 陽 氏 開催日時:2023年6月2日(金)18:00~19:30(質疑応答込) テーマ:災害多発時代のリスクマネジメントと再生可能エネルギー…

学習会

6/2開催★第34回 災害多発時代のリスクマネジメントと再生可能エネルギー

2023.05.30 admin

第34回学習会◆災害多発時代のリスクマネジメントと再生可能エネルギー 近年、気候変動(地球温暖化)により自然災害の多発・激甚化が問題になっており、ロシアによるウクライナ侵略に関連してエネルギー危機や電力危機も叫ばれていま…

報告書

【レポート】第33回学習会★新たな女性支援―新法の取組など

2023.05.19 admin

講師:内閣府 政策統括官(経済社会システム担当)付 参事官(社会システム担当) 中野 孝浩 氏 開催日時:2023年5月12日(金)18:00~19:30(質疑応答込) テーマ:新たな女性支援―新法の取組など <学習会の…

学習会

5/12開催★第33回 新たな女性支援―新法の取組など

2023.05.08 admin

第33回学習会◆新たな女性支援―新法の取組など 昨年成立した女性支援のための新法は、これまでの売春防止法に基づく婦人保護事業から新たな支援の仕組みをスタートさせることになりました(令和6年4月施行予定)。官民連携による「…

報告書

【レポート】第32回学習会★これからの介護保険制度の方向性について

2023.04.12 admin

講師: 現 厚生労働省 社会・援護局 消費生活協同組合業務室 課長補佐 (元・厚生労働省 老健局 認知症施策・地域介護推進課 課長補佐) 登内 晋司 氏 開催日時:2023年4月7日(金) 18:00~19:30(質疑応…

学習会

4/7開催★第32回 これからの介護保険制度の方向性について

2023.03.22 admin

第32回学習会◆これからの介護保険制度の方向性について これからも続く超高齢社会に向け、全世代型社会保障構築会議における、子育て、医療、年金、働き方、様々な分野の横断的な検討や社会保障審議会介護保険部会において取りまとめ…

報告書

【レポート】第31回学習会★2024年同時改定のポイントについて

2023.03.17 admin

講師: 社会福祉法人日本医療伝道会衣笠病院グループ相談役 よこすか地域包括ケア推進センター長 武藤 正樹 氏 開催日時:2023年3月3日(金) 18:00~19:30(質疑応答込) テーマ:2024年同時改定のポイント…

学習会

3/3開催★第31回 2024年同時改定のポイントについて

2023.02.24 admin

第31回学習会◆2024年同時改定のポイントについて 2024年4月は診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス報酬のトリプル改定の年です。それと共にさまざまな計画が一斉にスタートする惑星直列大改定の年です。中医協では2023…

報告書

【レポート】第30回学習会★生命知能と人工知能 ―AI時代の脳の使い方・育て方―

2023.02.24 admin

講師: 東京大学大学院情報理工学系研究科知能機械情報学専攻 教授 高橋 宏知 氏 開催日時:2023年2月3日(金) 18:00~19:30(質疑応答込) テーマ:生命知能と人工知能 ―AI時代の脳の使い方・育て方― <…

学習会

2/3開催★第30回 生命知能と人工知能 ―AI時代の脳の使い方・育て方―

2023.01.17 admin

第30回学習会◆生命知能と人工知能 ―AI時代の脳の使い方・育て方― 楽しく豊かな人生を送ることを究極の目的として、脳と人工知能を対比しながら、脳の動作原理を考察し、その使い方と育て方を考えます。私たちの脳に宿る「知能」…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 12
  • >

最近の投稿

  • 7/4開催★第59回 明るい未来に向けて~社会のフレイルを防ぐのはわたしたち!~
  • 【レポート】第58回 医療を軸とした新しい街づくり ~新さっぽろの取組事例より~
  • 6/6開催★第58回 医療を軸とした新しい街づくり ~新さっぽろの取組事例より~
  • 【レポート】第57回 設置主体なんて関係ない! 地域住民の命は地域全体で守る! ~チーム南相馬の新しそうで古い取組~
  • 5/9開催★第57回 設置主体なんて関係ない! 地域住民の命は地域全体で守る! ~チーム南相馬の新しそうで古い取組~
  • アカデミア看護研究会とはAbout
  • 会員登録のご案内join
  • 設立趣意書Prospectus
  • ギャラリーgallery
  • 看護研究会細則Bylaw

©Copyright2025 アカデミア看護研究会.All Rights Reserved.